2025年度の募集は、2024年10月より申込み受付開始。
水曜と日曜コース、通学制で開催いたします。
申込みについての個別相談を実施しています。
お問い合わせくださいませ。
10月~12月までお申し込みいただいた方に、ヨガマットManduka Proを進呈。
6期生、全員に非売品のオリジナルカップを記念品に進呈。
全米ヨガアライアンス認定TTC ( Teacher Training Course ) は、ヨガ資格「RYT200」の取得に向けたトレーニングプログラムです。
このコースはヨガ指導者になるため、独自の指導スタイルを確立するため、あなた自身のプラクティスをより深いレベルへ進めるために必要な、基礎を築くツールのすべてが含まれています。
ヨガとはアーサナの習得以上のもので、インドから発展し現代まで受け継がれてきた知識は膨大です。
これまでの伝統を重んじて、ヨガ学派の「ヨガスートラ」を読み解き、ヨギー、ヨギー二の在り方を学び、ハタヨガにフォーカスしながらも、時代や個々のニーズに応じた、専門的な最先端のヴィンヤサシークエンスを、アーサナの研究・解剖学からの観点・哲学に基づき、自信を持って提供できる指導者の育成に努めています。
GANGES YOGA SCHOOLによる約6か月間のTTCは、ヨガの教えを確実な理解に繋げ、最も変革的な体験です。
あなたの内側に存在する本質と出会い、目覚め、最高のヴィジョンを実現させるきっかけの第一歩となるでしょう。
Namaste.
全米ヨガアライアンスについてはこちら
受講を検討している皆さまへ
リードトレーナー : 高橋 慎弥
GANGES YOGA SCHOOL 代表
(RYS200, RYS300, E-RYT500, YACEP)
GANGES YOGA SCHOOL主催
全米ヨガアライアンス認定RYT200講座
エントリー基準
▷ 経験 : ヨガ歴の経験を問いません。
▷ 言語 : 日本語
▷ 年齢 : 18歳以上
▷ 健康状態が良好な方。
第6期生 / 水曜コース
▷ 開催期間 : 2025年 4月 2日 ~ 9月 17日
▷ 毎週水曜日 : 10:30~18:00 / 全25回
※期間中24回、レギュラークラスの受講。
▷ 定員 :6名
第6期生 / 日曜コース
▷ 開催期間 : 2025年 4月 6日 ~ 9月 21日
▷ 毎週日曜日 : 10:30~18:00 / 全25回
※期間中24回、レギュラークラスの受講。
▷ 定員 :6名
【 今後のRYT200講座のスケジュール 】
2026年度
第7期生は水曜コースのみの開催になります。
受講料 (税込)
① 2024年 10月01日 ~ 2025年 01月31日
早割り料金 ¥398,000
② 2025年 02月01日 ~ 2025年 03月20日締切
通常料金 ¥437,800
申し込みについての個別相談を実施しています。
これまでに県外からも受講されています。
福島県双葉郡、郡山市、北茨城エリアなど、遠方からも通学しやすいように対応しておりますので、ご相談くださいませ。
受講料内訳
申込み金¥30,000、テキスト、レギュラークラス24回、浄化法セット。
全工程を修了でRYT200取得100%保証
申込み方法
① 仮予約 : 問い合わせフォーム, 公式LINEより氏名、年齢、生年月日、電話番号、メールアドレスを送信。
② 入金 : 仮予約から1週間以内に、スクールへ持参または、振込みにて申込み完了。
③ 分割支払い : ご相談ください。
④ キャンセルポリシー : 申込み後のキャンセルは、申込み金の¥30,000を差引いた金額を、1週間以内に指定口座へ返金いたします。
【 1日の講座スケジュール 】
(例)
10:30~12:00 アーサナ
12:00~12:45 休憩
12:45~13:45 アーユルヴェーダ
13:45~14:45 ヨガスートラ
14:45~15:45 解剖学
15:45~16:00 休憩
16:00~16:30 ジャパ瞑想
16:30~17:30 プラ-ナ-ヤ-マ
17:30~18:00 カルマヨガ
①TECHNIQUES, TRAINING, PRACTICE
・基本アーサナとバリエーション
・ヴィンヤサフロー, シークエンス構成
・プラーナーヤーマ, シークエンス構成
・瞑想
・ヨガニドラ、リストラティブヨガ、ムドラ、バンダ
・クリヤ ( シャットカルマ ) etc.
②ANATOMY, PHYSIOLOGY
・解剖学, 生理学, バイオメカニクス
・エネルギー解剖学
(パンチャプラーナ, パンチャコーシャ, ナディ, チャクラ)
③YOGA HUMANITIES
・歴史
・ヴェーダ, マントラ, サンスクリット語
・ヨガスートラ
・ヨガ的な食べ物, ファスティング
・ライフスタイル, 倫理, アーユルヴェーダ etc.
④PROFESSONAL ESSENTIALS
・教授法 ( アジャストメント, プロップス, etc.)
・実技試験
・筆記試験
・レポート提出